暑い・・・毎日暑すぎてエアコンの部屋から抜け出せないでいるchoroです。
いやぁ、日本の夏はどんどんヤバくなっていってますね。
わたしがまだ小さかった頃は30℃を超えるとめちゃくちゃ暑いなんて言われていたのに、気づけば30℃を超すのが当たり前になってきています。
今後どこまで気温が上がっていくのやら・・・怖すぎです😱
そんな蒸し暑い日本の夏、昼間も太陽サンサンでツライですが、夜は夜でじめーっとした感じが暑さと混ざって寝苦しさを演出してくれやがります。。。😭
就寝時はエアコンをつけていて、冷やしすぎるのも体によくないと思ってタイマー設定にしているのですが、タイマーがきれると寝ていても暑さを感じてしまって、夜中に起きては結局エアコンのスイッチをもう1度入れるのが習慣化してしまっていました。
毎日これじゃさすがに疲れがとれないと思って、夏になると必ずといっていいほど売り出される季節のアイテム
冷感パッド
を購入して使ってみました🤩✨
なんでもっと早く買わなかったんだろう・・・って後悔したくらい良かったので、冷感アイテムを買おうか迷っている人の参考に少しでもなればと思い書くことにしました。
庶民のつよい味方「ニトリ」で購入してきました!
わたしは冷感パッドを買うのが今回が初めてで、使ってみるまでは正直、「気休め程度にでもなれば・・・」くらいにしか思ってなかったので、とりあえず失敗してもお財布にそこまでダメージを受けないくらいのもので探しました。
となれば、お値段以上をうたっている強い味方「ニトリ」さんで買うことに。
いやぁ、今回に限らずホントいつも愛用させてもらっています😌✨
わたしが今回購入したのが、ベッド用の冷感敷きパッドです。
「Nクールスーパー」とかいう名前で、セミダブルのサイズで約¥2500くらいだったかと思います。
カラーはアイボリーをチョイス。
白っぽいので汚れが目立つかも?って思いましたが、私の部屋的に他の色が合わなかったので主張しないアイボリーカラーにすることにしました。
各端にゴムがついていて簡単にベッドに固定させることができます。
別のパッドを敷いた上からでも使えるのはありがたい。
敷きパッドはリバーシブルタイプになっていました。
わかりにくいですが、写真の左側はひんやり感が強く感じられる、ツルツルした感触が肌に気持ちいいタイプ。
もう片方、右側はパイル生地仕様になっています。
パイル生地のほうは特に冷たいと感じるわけではないので、普通の敷きパッドとして使う感じかと思います。
個人的にはパイル生地の方は使うことはないかな😓
使ってみて良かった点、悪かった点!
しばらく使ってみて「良いな」って思ったポイントと「残念」って思ったポイントを簡単に書いてみました。
あくまでわたし個人の感想なので、参考程度に思っていただければと思います。
良かったポイント
🗨とにかくひんやりツルツルの感触が肌に気持ちいい
🗨簡単に洗濯機で洗えるため清潔に使える 🗨裏がパイル生地なので滑りにくくずれにくい |
1番のポイントはやっぱりひんやりした感触を感じられること。
ツルツルサラサラな肌触りがベタつく夏の夜を快適にしてくれています。
ニトリさん調べによると、普通のパイル生地の敷きパッドと比べると-3.5℃も背中の温度が違うようです。
洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント。
寝ている間はしらないうちに汗をかいているので、思っている以上に寝具は菌がウヨウヨしている場所ですしね。
常に清潔に保てる「洗濯可能」はありがたいです。
微妙だと感じたポイント
🗨何回か洗ったら毛玉ができてきた🗨パイル生地が安っぽくてかゆく感じる |
うーん、使用感はよかったんですが耐久性の部分が正直、微妙でした。
確かに高い良いモノというわけではないので望みすぎではあるんですが、7,8回くらい洗濯したら毛玉ができてきました。
クチコミを見てみたら、回数は不明ですが同じように何度か洗濯したら毛玉ができた方がいたのでそこまで良い造りをしてないんでしょうね。
わたしはパイル生地のほうはちゃんと使ってないのですが、肌に触れた感じがかゆく感じてしまったので、これからも使うことはないかなーって思ってます。
まとめ
初めて冷感パッドを使ってみて感じたことは、エアコンを使いすぎて「体がだるい」と感じるのを少しでも軽減させたいと思っているかたにはとても良い寝具アイテムだと思いました。
もちろん冷感パッドを使ったからからだが冷えて暑く感じない、というわけでは決してないのですが、普段つかっていた敷きパッドや敷布に比べるとベタつき感が圧倒的に少ないので、ネトっとした気持ち悪さを軽減して睡眠を得ることができます。
わたしは「シーズンで買いかえればいいかな」くらいに思ったので、ニトリさんの敷きパッドでも十分だと思いましたが、長期的に使いたいと思っている方は、きちんとした寝具店のものを買うともっと良いかもしれません。
洗濯による毛玉などお値段的にクオリティがどーしてもソコソコになってしまうと思うので💦
猛暑と呼ばれる年が毎年のようにやってきています。
少しでも夏バテ防止や快適な睡眠をとるために、今年だけでなく来年も絶対使おうと思います💪✨
こんな素敵なアイテムを発明してくれた方に感謝しつつ、、
おわりっ。