~人生楽しく生きてやる〜

chorolog

ゴルフ -golf-

【ゴルフ女子になりました】ゴルフ始めた時にかかった初期費用を計算してみた!!

更新日:

 

 

昨今のゴルフブームに乗っかって半年ほど前からゴルフを始めたので、初期費用にかかった金額をだしてみました😊💕

「本格的にゴルフを始めようと考えている」「いやいや、自分形から入るタイプだから!」って方のご参考になれば嬉しいです(笑)

続くかわからないし、とりあえず試しに打ちっぱなしに行ったり、シュミレーターゴルフの体験レッスンを1度受けてみようかなーって思ってる方は特に揃えなくてもレンタルクラブで始められるので、何度か試してみてからいろいろ購入するかを決める感じで全然よいと思います💡

 

 

ゴルフを始める時に必要な物!!

ゴルフを始めるにあたり、特に揃えておきたいアイテムとしては、以下6点💡💡💡

🔷ゴルフクラブセット
🔷グローブ
🔷ゴルフシューズ
🔷ゴルフボール
🔷ティー
🔷ゴルフウェア(サンバイザー含む)

 

わたしが購入したゴルフアイテムの合計金額は?

早速、わたしがゴルフを始めてから購入したアイテムの金額をそれぞれ出してみました💰

そんなに多く買っていたつもりがなかったのですが、合計金額を出してみて自分でも

choro
choro
え・・・こんなにお金使ってたの😱😱😱

ってビックリしました💦😓💦

内訳としては、

・ゴルフクラブセット     :¥75000
・ゴルフグローブ       :¥2000
・ゴルフシューズ       :¥22000
・ゴルフボール        :¥1800
・ティー           :¥400
・ゴルフウェア 上下3着分    :¥50000
・ソックス2足         :¥5500
・サンバイザー        :¥4000
・アンダーパンツ       :¥2300

🔴合計: ¥163,000
(※ざっくり計算なので、多少の誤差ありです)

 

ただ、ゴルフを始めてすぐに全ての物を揃えた訳ではなく、2、3ヶ月かけて購入した感じです。

それにしても改めて計算してみたら中々の支出で家計簿でもつけようかな・・・と本気で考えました。。🤔

 

ゴルフクラブセット

わたしの場合は、練習を始めて約1ヶ月半程経ったくらいで購入を決意しました。

打ちっぱなし3回と練習ラウンドに1回行ったくらいのタイミングだったと思います。

いろいろ見て回り購入したのは有名メーカー「callaway」のクラブ8本セット⛳

 

最初は安くすませたくて、とにかく安いセットをネットやお店で探していたのですが、安いクラブはやはり安いだけの理由があるので、長く使うことを考え、ある程度の金額のクラブを買っておくことにしました。

ちなみに、同じクラブセットが大手ゴルフショップの「ゴルフ5」にも置いてありましたが、ネットの方が少し安かったのとポイントで¥10000分くらい付いたので、わたしは楽天ショッピングで購入しました。

これね👇

【レディース ゴルフクラブ セット】キャロウェイ ソレイル パッケージセットCallaway Solaire 8本セット2018年モデル

 

正直、ゴルフクラブは値段がピンキリなのでいくらくらいの物を買えばよいか迷いました。

目安としては¥60000~¥100000くらいで一式揃えて、後々成長した段階でクラブを1本ずつ変えたり、自分に合う物を購入するのがいーんじゃないかなと思います。

わたしも最初は↓のセットが欲しかったのですが、金額的に諦めました😅😅😅
実際に初めてみて続かなければ、もったいないですからね。

キャロウェイゴルフ レディース REVA ゴルフクラブ9本セット(1W,FW4,H5,I7,8,9,PW,SW,PT)キャディバッグ付属【20】キャロウェイ クラブ セット

 

ゴルフグローブ

ゴルフクラブは持ってなくても、練習をするのであればグローブは絶対に1つ持っておきたい。

手の皮がめくれたりと中々痛いことになっちゃうので用意しておくことをオススメします。

女性の場合は、片手ではなく両手用グローブを使用している方が多くいます。男性は片手グローブが多いイメージ。

サイズ感など含め、手にはめてみて自分のやりやすい方を選ぶのが良いと思います😊

ちなみに私は片手グローブ派です。両手バージョンも購入して実際に試してみましたが、急にボールに当たらなくなったりとしっくりきませんでした😅💦

ゴルフ グローブ レディース キャロウェイ ハイパー グリップ グローブ ウィメンズ 21 JM Callaway Hyper Grip Glove Women's 21JM 2021モデル

ゴルフシューズ

ゴルフシューズはネットではなくショップに行って購入しました。

金額だけでみるとネットの方が安いものは多いのですが、実際に履いてみて自分の足に合うシューズを買うのが1番だと思います。

わたしの場合、最初はデザインとか色重視で完全に見た目を意識して探していたのですが、「これいいなっ✨」・「安くていいっ✨」って思ったものを履いてみて「足が痛い」・「窮屈な感じがする」といった感想を実際に受けたりしたので、「痛くない」・「疲れにくそう」なことが最重要だと感じました。

実際にラウンドをまわることになれば1日中履くことになるので、結果ショップで足に合うシューズを購入して良かったです。

ニューバランスのboaタイプでホワイトカラーのシューズを購入して使っているのですが、何度も使用してちょっと汚くてお見苦しいので写真は載せないことにしました💦

 

 

ゴルフボール

ゴルフの打ちっぱなし練習だけなら必要ありませんが、コースに行くときには必要なので1セット持っておくことをオススメします。

特に初めのうちはいろんな場所に飛んでいってボールをなくすことが多いので、あまり高いものではなく「なくなってもいーや」って思える値段帯のもので充分です。

わたしはピンクとかイエローなどのカラーボールを好んで選ぶ傾向があったのですが、ゴルフ場だと結局ホワイトボールが1番見つけやすいって半年経って最近気づきました(笑)

ゴルフボール 1ダース 本間ゴルフ D1HONMA GOLF NEW D12019年継続モデル

ゴルフティー

こちらもゴルフコースに行くときには必要なので買っておきましょう。

大体¥300~¥1000くらいで売られていて、ドライバー用とアイアン用で長さが違うので、それぞれ持っておくことをオススメします。

【即納】【メール便送料無料】 ダイヤ ユニバーサルティー ライン TE-448 ゴルフ用品 ゴルフ ティー ゴルフティ ショートティー 目盛付き 初心者

ゴルフウェア一式(サンバイザー・ソックスなど小物系含む)

コースデビュー後から、わたし的に何気に1番お金がかかるアイテム。。。。

1つ買うと、次はまた違うウェアが欲しくなってきてしまい、結局ウェア代がかさむのです😓💦

女性は特にじゃないでしょうか・・・。

そして何よりゴルフウェアって高い!高すぎる!!!

1枚¥10000程で買えるようなイメージですが、ブランドによっては¥30000以上するのもザラにあります。

他のスポーツのウェアに比べて異常に高い金額に最初ビックリしました・・。ホントお金持ちのスポーツだなと思いました😓😓😓

わたしの場合はネットで買うことがほとんどで、以下のようなサイトを利用したりしてました。

【レディースウエアサイト】

おしゃれなレディースゴルフウェアーのセレクトショップ【VIVIDGOLF】ビビゴルフ

ゴルフ用品(ウェア/クラブ)通販【VictoriaGolf】


もし古着に抵抗のない方でしたら、「メルカリ」などのフリマアプリを使えばかなり安く購入できますし、アウトレットモールにはgolfブランドが入っているところも多いので、定価よりは安くゲットできるのでオススメです。

ウェアをレンタルできるサイトもあるので、色んな種類(ブランド)のウェアを着てみたい!って方は、こーいったレンタルを活用するのも良いかもしれませんね。単価は少し割高ですが・・・。

 

 

今は寒い季節なので、ゴルフを始めるには最適・・とは言えないですが💦

これからゴルフを始めてみたいと考えている方のご参考に少しでもなったなら嬉しいです😌💓💓

わたしはゴルフにドハマりしてしまったので、目標の100切り目指して引き続き頑張りたいと思ってます💪

あ!でも冬のラウンドは寒すぎるので、暖かくなるまで少しお休みしつつ打ちっぱなし練習だけしております(笑)

 

では、おわりっ😎✨

-ゴルフ -golf-

Copyright© chorolog , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.